業務内容のご紹介
翔栄電設は、静岡県田方郡を拠点に、戸建てやマンション・アパート・ビル・商業施設・学校などあらゆる建物の電気工事・通信工事・空調工事を行っております。豊富な経験と確かな技術力を活かし、お客様のニーズに応じた柔軟な施工がの強みです。
こちらのページでは、具体的な業務内容を詳しくご紹介していますのでぜひご覧ください。
電気工事
高圧電気工事
高圧電気工事とは、電力会社から送られてくる6,600Vの高圧電力を敷地内で使用できる電圧へと切り替えるため、キュービクル(高圧受電設備)を設置し、トランスで低圧に変換します。安全で安定した電力供給を実現するためには、第1種電気工事士などの専門資格を持つ技術者による確実な施工が欠かせません。翔栄電設では法令を遵守し、点検・更新・トラブル対応まで一貫して対応しています。施設の安心を電力から支える、確かな技術をご提供します。
低圧電気工事
一般住宅や店舗などへの低圧電気工事(100ボルト・200ボルト)を行っております。、新築・改修時の電気引き込み、さらには分電盤から各部屋への配線工事、コンセント・照明・エアコンなどの電源工事まで、幅広く対応いたします。これらの作業には「第2種電気工事士」の国家資格が必要であり、有資格者が法令を遵守し、安全第一で施工にあたっています。暮らしや店舗運営を支える電気を、安心・丁寧な工事でご提供いたします。小さな工事から一式対応まで、まずはご相談ください。
通信工事
弱電工事
住宅や学校などでのLAN工事をはじめとした弱電工事も行っております。インターネットや電話、テレビなどの通信インフラを支える重要な工事で、近年では特に光ケーブルの敷設や接続作業のニーズが高まっています。光回線を電柱から住宅や建物内に引き込み、ONU(光回線終端装置)に接続することで、安定した通信環境を提供します。そこからLANや電話、TVなど各機器への配線を行い、快適な生活や業務の基盤を整備します。

空調工事
空調設備工事一式
業務用エアコン・ルームエアコン・ハウジングエアコン・パッケージエアコン・マルチエアコンまで、さまざまな機種に対応に空調設備工事を行っています。住宅やビル・商業施設・工場など、使用環境や規模に応じた最適な機器の選定から、設置・配管・試運転まで一貫して対応可能です。確かな技術と丁寧な施工で、快適で効率的な空調環境をご提供します。新規設置はもちろん、更新工事や移設のご相談もお気軽にお寄せください。

冷媒配管工事
冷媒配管工事とは、空調機器の性能を最大限に発揮させるための施工です。冷媒配管は、室内機と室外機をつなぎ、冷媒ガスを循環させることで、冷暖房の効果を支える重要な役割を担います。配管の施工品質によって、冷暖房の効率や機器の寿命、安全性にも大きく関わるため、正確な設計と丁寧な施工が必要不可欠です。培ってきた経験を活かし現場の状況に応じた最適な配管ルートや断熱処理を行い、長く快適に使える空調環境を実現いたします。